あっ この感じは覚えていたい

いま読むべき唯一のブログ

2020年12月5日

  • なんか昨日の日記は攻撃的だったな。
  • 起きたら雨。冬の雨 is 最悪。これ、芯まで冷えるやつじゃん!
  • 日本橋へ。JR で育ったわたしは私鉄各線や東京メトロに苦手意識があり、今日もちょっとだけ気が重かったのだけど、なんてことはない、東京駅から歩けばいいんだね。
  • ただ、この「歩けばいい」「歩いたほうが近い」も東京の罠だとどこかで思っている。いくらかは慣れたが、埼玉県民であるわたしがこの感覚を完全に自分のものにすることはできないんだろうな。
  • まあ、都道府県とかで分けて考えるのダサい説はありますけども。
  • 本来の目的であるイベントの前に、ずっとちょっと気になっていた誠品生活日本橋に行った。想像の何倍もふつうだった。台湾ビールはちょっとほしかったけど、この後にまだ用事があるなかで持ち歩くのはだるいので買わなかった。ここじゃなくても買えるだろうし。
  • 本を2冊購入。 f:id:osicoman:20201206014637j:plain f:id:osicoman:20201206014744j:plain
  • 最初の目的地であるCITANへ。グッドミュージックとビール、いいもんですね……!
  • デフォルトではそういうのを醒めた目で見てしまいがち、だけど嫌いではないはずなので素直にそう思えたことにちょっと安堵。ビールを 2 杯とフライドポテトをやる。『人類堆肥化計画』を読み進める。まだまだ序盤で何かを語れるところまでたどり着いていないが、「どっちもある」感じがここちよい。 f:id:osicoman:20201205175319j:plainf:id:osicoman:20201205183128j:plainf:id:osicoman:20201205183604j:plainf:id:osicoman:20201205192016j:plainf:id:osicoman:20201205192126j:plain
  • 1 時間とちょっとで CITAN を出る。東京駅に戻りたかったのだけどいい感じの交通手段が見つからず。徒歩。30分くらいで着いた。東京駅前のオリンピック開会式に向けたカウントダウンオブジェがまだ動いていて意味がわからんかった。とりあえず1年後に向かっているのだろうか。
  • 急に思いついてアップル丸の内へ。20時を過ぎている(閉店は21時)。「予約してないんですけど、iPhone を買いたくて……」とスタッフに伝える。どのくらいになるかお約束はできませんが、30 分くらいお待ちいただければ入れるかも知れません、という回答をいただいた 3 分後には入店できてウケる。
  • 今まで使っていた端末の下取りにも無事成功し、新しく iPhone 12 mini を購入。もう海外版とかどうでもいいんじゃ。
  • ほしかった黄色のレザーケースが在庫切れだったのがやや心残りだったが、赤いのもめちゃいい感じなのでよしとする。
  • 自分でものごとを複雑にさせておいてそれが面倒になる、というのをやりがちな気がする。
  • 感染症対策で店内に長く留まれないことになっているので、データ移行はせず。もはやいつぶりかもわからないくらいにひさしぶりの、使えるスマートフォンが手元にない状態での電車移動。当然モバイル Suica もないので切符を買うんだけど、東京駅から自宅最寄駅までの運賃、券売機で切符で買うほうが数円安くて驚いた。切符を買うより安く済むのが Suica の優位性だと思ってたんだけど……。
  • 電車の中で読んだ『スナップショットは日記か? 森山大道の写真と日本の日記文学の伝統』というリトルプレスが大きなヒントを与えてくれた。取り急ぎ、ドナルド・キーン『百代の過客』を読まないといけないっぽいぞ。あと、森山大道について自分には漠然とした「スナップショットの人」という印象しかなかったので、どんな経歴で何を考えて写真を撮っているのか概観できたのも有意義だった。 f:id:osicoman:20201206013928j:plain

アヒル命名会議

アヒル命名会議

  • 作者:イ・ラン
  • 発売日: 2020/11/20
  • メディア: 単行本
人類堆肥化計画

人類堆肥化計画