あっ この感じは覚えていたい

いま読むべき唯一のブログ

わたしはかなり諦め寄り

4月12日(日)。曇り時々雨。

カブを買う流れで、午前中から『どうぶつの森』をプレイ。イースターイベント、今日が最後で、ダルいな〜と思いつつ、今日を逃したら次はまた1年後か…と思うとそれもイマイチ納得できず、だらだらとたまごを集めているうちにツイッターにとんでもないものが投下されて昇天。

ツイッターでこんなにも心を乱されたのはいつぶりだろう。ああ、腹が立つ、腹が立つ。

井上雄彦のイラストとか、ViVi とのコラボを経てのこれだと思うと、自民党の広告戦略、かなり仕上がってきているな〜と感じる。星野源に対してはただただ気の毒である。

とにかくものすごくぐったりしてしまった。

f:id:osicoman:20200412140044j:plain

f:id:osicoman:20200412141341j:plain

ぐったりしたので好きなラーメン屋で取り返してきて、そのあとド(ドトール)に行った。

f:id:osicoman:20200412151946j:plain

率直に言って、ラーメン、米、画像はないがビールもいってからのタピは過剰。ドにはいつも見るおばあさんが今日もいた。店員はひとり、店長らしき人のワンオペっぽかった。客は、先週よりは多かった。

動画の件、あんまり好きじゃないなと思ったのは、相変わらず大喜利にして遊ぶ層が存在すること。どんな物事でも相対化して自分たちで扱えるサイズにして、仲間内でキャッキャキャッキャして、いつでもそれができることをなんなら誇りにすら思っている感じ。うわ〜、全然無理です。きちんと声を上げるべき時にもそういう態度をとってきたことのツケを支払わされ続けている感覚。

ノンポリ云々の話は保留。少なくとも誰かにとやかく言われるようなことではない。自分の支持するミュージシャン、作家、芸能人、俳優、なんでもいいけど、同じ立場になったとしたら、どう思うだろう。去年、『遊戯王』の高橋和希によるインスタへの投稿を巡って大騒ぎになったことを思い出す。ノンポリな姿勢を批判する前に、積極的にアピールできない空気をつくっているのは誰なのかを考えた方がいい。

自分のことは棚にあげるけど、こういう時、「自分は積極的に発言してるよ」だけでは意味がないのだと思う。誰かの考え方を変えてこそ。やり方は各自で考えて。

いろいろ言っておいて、わたしはかなり諦め寄りだが……。

TBSとテレビ東京(だったっけ)が番組の収録をぜんぶやめる、というニュースを見た。夕飯の時についていたテレビで池の水をぜんぶ抜くやつをやっていたんだけど、池がなかなか出てこなくて、延々と南米の珍しい生き物を学者らしき方が地域住民と探すみたいな映像が流れていて笑ってしまった。わたしがごはんを食べている間に池を見ることはなかった。

これから番組制作のかたちは大きく変わってくるのだろうか。収録が難しいのなら生放送が多くなる? 「密閉」「密集」「密接」を避けるのが本来の目的だから、ちょっとずれるか。

ちょっとのずれを気にも留めずに話を進めると、生放送、その場で何かをやるという需要が増えたとして、そういうのを志す人たちを支えていたライブハウスや小劇場などが今まさに危機に瀕しているのはやるせない。自力で乗り越えられる人だってそりゃ現れるだろうけど、そういう個々人の能力に頼るような場面ではないと思う。今テレビで活躍している芸能人だって、下積み時代はそういう場所で過ごしたのなら、それが失われてしまうとしたら。巡り巡って、いつかテレビ番組のようなデカいコンテンツにも影響は現れてくるのだとちょっとでも想像できれば、無関心ではいられないのかもな。はい、今込めました、自戒を。わたしはいつだって新たな「北の地下深く技磨くライマー」を待ち望んでいるってわけ。

ところで、なんとなくここ数日、一人称を「わたし」にしてみているんだけど、どうだろう。