あっ この感じは覚えていたい

いま読むべき唯一のブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

12月11日(日)

『ポケットモンスター ムーン』をクリアした。 ゲームボーイ用ソフトとして『赤・緑』が発売されてから今年で20周年。シリーズを重ねることで積み上げてきた伝統のひとつひとつを「本当に必要なのか」見直した結果、すごく遊びやすくなっていて感心した。例…

12月9日(金)

池袋でステーキ食べ放題。ひたすら肉を焼いて食べた。メニューが謎に充実していた(ご飯ものがやたら多くて、ふつうのごはんの他にパスタやらカレーやらうどんやらあった)のが逆にちょっと不安だったけど、そんな心配は杞憂でした、と同席した男性は満足し…

12月7日(水)

よく聞いているラジオ番組でパーソナリティーの方がちょっと引っかかることを言っていたのでハッシュタグをつけてツイートしたらご本人からご返信いただけたのだけれど、それがまったくこちらの言い分を理解しようとしない強い語気で、呆れたような悲しいよ…

12月5日(月)

今日発売の週刊少年ジャンプは2017年1号。ということで、2016年1号から続けてきたポッドキャスト「ジャン談」も無事2年目を迎えることに。飽きっぽい自分がよくもまあほぼ毎週欠かすことなく1年間続けられたものだと自分に感心してしまうが、それができた要…

12月4日(日)

池袋で『この世界の片隅に』を観た。ものすごくよかった。終わったあと、街を歩いているときにふと「自分が今こうして歩くことができるのは当たり前のことではないんだな…」などと考えてしまう感じ。今年いちばんよかった映画だ。まあ、他に映画館で観たのは…

12月1日(木)

「ついたち」というのは気分を新たにするには都合のいい日なので、身の回りのことを整理した。具体的には、ちょっとした目標を立てたり、そのために必要な Web サービスなどを検討したり、万年筆のインクを替えてみたり。月が変わったからというよりは、来年…

11月17日(木)

この2週間くらい、いくつかの締切が重なって、すっかり生活のリズムが狂ってしまった。17時を過ぎても「よっしゃ〜、今日まだあと8時間くらい作業できるぞ」みたいな気持ちになってしまってよくない。さばいていくスキルが足りてない。甘えもある。それはさ…

11月1日(火)

午後、打ち合わせのために東京に出る。ということで、iPhone 7 の Suica で改札を通り抜けてみる。Apple Watch で試したことはあったけど、やっぱり iPhone の方がやりやすい。ウォッチだと手首をひっくり返さないといけなくて、それは普段の生活にはない動…

10月29日(土)

休みの方が早く目がさめる。 朝、テキパキとソフトバンクに電話して MNP 予約番号を発行し、アップルのウェブサイトから iPhone 7 のピックアップ予約を済ませ、ビックカメラで SIM を焼いてもらい、アップルストアに行って支払いを済ませ、移行作業を始めて…

10月23日(日)

朝、西川口に降り立つ。どうしてもほしくなって、絶対に早々に完売することはないだろうなと思いながらバスに乗ってSKIPシティへ行き、「あそぶ!ゲーム展 ステージ1:デジタルゲームの夜明け」のカタログを購入。展示自体は2月に終わっていて、今は「ステー…

10月21日(金)

風呂場のリフォームが始まった。数年前にはリビングをいじった。これから家のいろいろなところにガタがきて、というか築年数もそれなりだっと思うし、もうきているガタが表面化しだして、その度に少しずついろんなところを直していくことになるんだと思う。…

TOKYO CULTURE STORY が完全に無理

TOKYO CULTURE STORY|今夜はブギー・バック(smooth rap) in 40 YEARS OF TOKYO FASHION & MUSIC|presented by BEAMS 例えば、最近の渋谷系リバイバルブームは当時渋谷系に夢中だった人がそれぞれのメディアの中で力を持ってきただけ、という話を度々耳にす…

10月20日(木)

暑い。もう10月も下旬だというのに最高気温は28度だとか。異常気象、とまでは言わないけど、今年の秋はいつもの気候とは少しちがうようだ。9月なんてほとんど雨かくもりだったし…。 だるいな〜、あ〜これはだるい、絶対にやりたくない、と思いながら部屋の片…

10月17日(月)

昨日のインターネットヤミ市での紙の osicomagazine の販売は、おかげさまで思っていたより多くの人が買ってくれて、かなり満足している。かなりよい体験だった。あんまり悲しいことはなくて、たくさん嬉しい言葉をかけてもらえて、人の温かさを知ることがで…

10月15日(土)

油断してたらどんどん月日が流れてしまっていた…。 今週は macOS を Sierra にアップデートしたり風邪をひいたりした。風邪をひいたときはとにかく水分をとることでこれまでは乗り切ってきたんだけどここ数年は年齢のせいかそのメソッドが通用しなくなりつつ…

10月9日(日)

怖がらずにみなさんどんどんリツイートしていただいていいんですよ https://t.co/PbnXz4qNrf— おしこまん! (@osicoman) 2016年10月8日 ここ数日はずっとこれに時間を割いていたので、無事に入稿できてほっと胸をなでおろしている。このあと料金を振り込めば…

10月4日(火)

これを打っているのは10月5日の午前3時半すぎだから、「昨日」って言ったときに指すのが3日なのか4日なのかわかりづらい(ヒコヒコくんの作品にそんなタイトルのものがあったような)のだが、ここでは3日(月)を指すこととして、昨日は午前中に仕事で茨城に行…

10月2日(日)

今日は昨日とは別の無印に行く機会があり、無事に詰め替え用ティッシュを買うことができた。シャツも思いの外よい感じだったのでもう1枚買おうか迷ったんだけど、ちょっと散財しすぎかなと思ってやめた。「NOW IS NOT THE TIME」って tha BOSS も言ってたし…

10月1日(土)

11時頃に起床したのを、昨日の飲み会のせいにして始まる1日。 お昼にTBSラジオでやってる久米宏の番組が10周年とのことで、ゲストが爆笑問題だった。「自分と似ている」から太田光が苦手、と冒頭から久米宏がカマす。久米宏の太田いじりがけっこう際どくて、…

お台場で捕まえたポケモンの一覧

osicoman.hatenablog.com 2016年9月3日(土) 午後3時30分から6時間くらい歩き回って捕まえたポケモンの一覧です。参考までに。 いちばん多く出たのはコイル。次いでコイキング、コダック、ビリリダマ。お台場がコイル・ビリリダマの巣というのは攻略サイトな…

Saying sayonara to summer

心の準備ができる前に季節は変わりがちだけど、寒い季節にかき氷を食べたっていいんですよ。知らんけど。

お台場でポケモンを捕まえた

(「フリー写真素材ぱくたそ」より) 2016年7月より全世界で順次リリースされ、日本でも公開と同時に爆発的なブームとなっているAR(拡張現実)技術を利用したスマートフォン用ゲームアプリ『ポケモンGO』。1996年2月27日に『緑』版を買って以来のポケモンフ…

ツイート補足 1

まだエマールが残っていたのにアクロンを買ってきてしまった〜— おしこまん! (@osicoman) August 24, 2016 33年弱生きてきて最近初めて「リュックを洗う」ということを実践しようと思った。そのためには洗剤が必要だ。それで、近所のドラッグストアでポケモ…

最近のフリースタイルダンジョンについて

「最近のフリースタイルダンジョン、マジで最悪」という内容の長文をしたためていたんだけど、下書きとして保存したら満足してしまった。「その日に起きたイヤなことを日記に書く」ことで精神の安定をはかる、というのはこれか、と思った。個人的にはそれは…

かんたんに関連づけない

例えばポップカルチャーについて評論するときに他の作品を挙げるというのはよくあることだし、それができるのは積極的にいろんなものを鑑賞したりいろんなことを体験したりしているからで、それ自体はすごいことだ。共通点を見出すのも誰にだってできること…

土曜のこと

となりのテーブルに座っていた大人の男女とふたりの幼い子ども。なんとなく、家族としての親密な空気がないような気がした。男性が女性に「こないだストレイト・アウタ・コンプトンを観たんだけどさあ」などと言っているのを聞いた瞬間、ふと閃いた。この人…

ワイドショーは常に最悪ですごい

置き去りにされた子供の件。無事に見つかったのだからもうあとのことを関係のない僕たちが知る必要はまったくないと思うんだけど、今朝のワイドショーで退院した子供の様子が報じられていて本当にこの国のテレビって最悪なものばっかだと思った。知る必要が…

好きな店が閉店してもあんまり気にしない

ちょっと前に、「いい店がつぶれるのはあなたが行かなくなったからだ」という記事が話題になっていた。べつにこの主張そのものはまったく目新しいものではない。自分も昔はなんとなく同意していたけど、それはもう、過去の話。 本当にそうなの?あなたって誰…

2016年5月を振り返る(ラーメン編)

2016年5月に食べた珠玉のラーメン3杯について覚えていることを書きます。 赤羽:自家製麺 伊藤 立ち飲み屋を2軒はしごしたあとに食べたラーメンでした。麺とスープとネギという伊藤のシンプルなスタイルは、"締めのラーメン" として振る舞うときに最も活きる…

ラーメンと運命

つらいとき、楽しいとき、悲しいとき、うれしいとき、泣きたいとき…。ふと振り返ってみると、いつだって私の人生はラーメンとともにあった。日本中のたくさんの街で今この瞬間も新しいラーメンが産声をあげ、誰かに食べられるのを待っている。それは希望でも…